人間のこと/他

家も築30年近くになると、あちこちにガタが
これまでに

居間、お風呂、トイレとリフォームしたり外壁塗り替えたり
先日はドアフォン、ガスコンロと細々したところまで

終活も始めてるので大きな家具や重い家具等も処分しつつ ...

人間のこと/他

昨年暮から今年にかけて母のことでいろいろあって
子らの写真もまともに撮ってなかったわ

桜もあっという間に終わりそう

近所の小さな川沿いの散歩道

 

 

人間のこと/他

2008年購入のハイアールの冷凍庫100リットル

本当にお世話になりました!
我が家、最多4頭時、ワンコ用のお肉をどっさり買ってたし
人間用の冷凍品も(コストコをよく利用するので必然)

さすがに14年が過ぎ、中はき ...

人間のこと/他

年々、ゴミに対しての市の対応が厳しくなり

燃えるゴミでも50cm以下にカットしとかないとだめだったり
草木類のゴミに他のゴミ(作業に使った軍手とか)を混ぜたらだめとか
燃えるゴミに出せないものもあったり

不燃ゴミも ...

人間のこと/他

昨年末からいろんなものが次々にこわれ
そのたびに新しいものの購入や業者さん発注
なんでもいいわけではないので
1つずつ、それなりに調べたり吟味したりして時間が

そんな中、母のことがあって
すべてのものの発送や工 ...

旅行・帰省,人間のこと/他

1日に急遽ヒマだけ連れて帰省して
術後また転移が見つかり弱った母は
年末年始のときとは別人のようで
1ヶ月の間にガンが人を蝕む怖さを目の当たりにした

あまり人間の辛い話は書かないことにしてるので

意識があっ ...

人間のこと/他

あれこれ忙しい中だけど
今、パパの書斎?作りをしています

以前は家にいるのはもっぱら週末だけだったけど
コロナでリモートでの仕事も増え
家にいる時間、家で仕事する時間が増えました

これまでは寝室の隅っこに( ...

人間のこと/他

昨年末、パパ方の母親が骨折、ママ方の母親がガン手術
長男長女夫婦、夏に帰省したばかりだけど急遽再度帰省

ドアトゥドア(トイレ休憩のみ)の運転で12時間はかかる帰省
パパもママも老化が進み、ちょっと大変

長男長女の帰 ...

人間のこと/他

2005年の夏
親戚の空手キッドが我が家にやってきた
 

 

県の代表になって全国大会参加のために上京
大会後もしばらく我が家に滞在して
ディズニーランドにでもーと聞い

人間のこと/他

オミクロン株対応ワクチン(モデルナ)でダウンしておりました

パパは回数を重ねるにつれ副反応が軽くなってるのに対し
ママはだんだんとひどくなってるんですが・・・(汗)

熱は解熱剤で2日もあれば下がるけど
困るのが全身 ...