カマキリ日記Cパート
カマちゃんが旅立って2日目
虫ですけどね・・・
バッタ等ではなくゴキブリと親戚なんですけどね・・
カマキリって・・こちらを見たり
ごはん要らないときは口でぐいっと押しかえしたり
手できぇーっと抵抗したり ...
カマキリ日記最後
2024.10.11(金) 旅行から戻り
まずはカマちゃんチェック
生きてました・・・
でもやはりご飯は食べず
水をあげると口の触覚?は動くけど飲んでる気配はない
触ると少しだけ手足も動かすけど力なし ...
カマキリ日記14
手足の不自由なカマキリのカマちゃん
保護して3ヶ月が過ぎました
ちょっと前まで食欲旺盛だったのが
今日で3日目、ごはんを食べてくれない
水は飲んでくれる
ご飯を食べてないのでコロコロうんち出ない
水っぽ ...
カマキリ日記13
手足の不自由なカマキリのカマちゃん
保護してもうすぐ3ヶ月
庭に保護した時はすぐ死んでしまうだろうと思うくらい弱ってた
だから写真も撮らずにいたんだけど
ちょっと大きくなってこれくらいだった
出窓の板リフォーム
東南に向いた2階の出窓
これでもかっという日当たりの良さ
にゃんこがいた頃は絶好の日向ぼっこスペース
裏を返せば日焼けの被害が甚大!
ごちゃごちゃ物を飾るのが嫌いなママ
ほこりたまるし掃除も大変
カマキリ日記12
手足の不自由なカマキリを保護して2ヶ月半
最終脱皮(羽化)からもうすぐ3週間
カマキリのカマちゃん
食欲旺盛で快便! おなかはぽんぽこりん
ごはんは、ねるねる(イエコとフタコ)、鶏肉、刺身とお水
最初の ...
カマキリ日記11
手足の不自由なカマキリ、カマちゃんを保護して2ヶ月以上
最終脱皮(羽化)も終わったので脱皮の心配は終わったが
以前に増して手足の部分が欠けてしまい羽も伸びなかったので
高いところに止まることはもうできないが
羽化から2 ...
リフォーム/木のメンテ
築20年をこえた建売な我が家はあちこちにガタが
都度、小さなリフォームをしてる
親が遠く離れた田舎にいると帰省にお金もかかるし
シニアな保護犬ズの里親になってるので
こちらもなんやかや病院代がかかる
元気印だっ ...
カマキリ日記10
カマキリのカマちゃん
手足の不自由なカマキリを保護して2ヶ月が過ぎた
ご飯をよく食べるようになって
お腹ぽんぽこりん
脱皮(羽化)前後は食べなくてお腹ぺっちゃんこだった
そして寝たきりだったのが網にのぼ ...
カマキリ日記9
関東もびっくりするような豪雨です
先日の地震に続いてスマホの警報が鳴りました
子らは散歩なしだとあきらめて寝てます
寝たきりでご飯もほとんど食べなかったカマキリのカマちゃんは
大好きなサー ...