病院/カイヒマ

健康

昨年の2024.06.06(木)

カイは肺がんの手術を受けた

右肺後葉腫瘤切除・右第6肋間開胸術

動物がんクリニック東京 池田雄太先生 執刀
腫瘍科認定医Ⅰ種を取得されている

14歳直前の高齢の手術
迷って悩んでの決断だったが
手術してなかったらカイはもうお空組になっている

あれから1年
今も元気にボール遊びができ
おやつをねだり
うんと甘えん坊のじじぃになっている

 
本日1年後の検診
術後のフォローはかかりつけの先生がしてくれている

かい動物クリニック 佐藤雄亮先生

よその病院で・・となると眉をしかめる先生も多い中
東京の先生も遠いのにここまで来なくてもフォローはかかりつけでと
かかりつけの先生も親身にフォローしてくれて
良い先生方に恵まれたと本当に感謝してる

そして・・・

再発は・・・・なかったー(ほ)

 
ヒマの3ヶ月おきの心臓超音波検査も変化なしで
今のお薬の量を継続

 
4月の健康診断の血液検査が少し悪かったので
2頭そろって血液も再検査

2ヶ月弱、あれこれ考えて注意してきたけれど
ほんの少し数値が下がっただけだった(汗)

薬投与の必要性があるほどではないけれど
もっともっと考えましょう
数ヶ月後の混合ワクチンのときに再検査

 
さて
1頭だけお留守番のサチがヒンヒン鳴いてるかもだから
帰りましょうー

 
夏生
診察料 800円
採血料 600円
生化学検査 1300円
X線検査 4500円

陽夏花
診察料 800円
採血料 600円
生化学検査 1950円
心臓超音波検査 2400円
超音波検査(胆泥)2000円
処方料 500円
内服薬(ピモベハート 1.25*60)6000円

合計 23595円(税込)

 
待合室にて

動物病院にて

 
動物病院にて

 

#犬の肺がん
#動物がんクリニック東京
#肺がん手術
#シェルティ
#夏生
#保護犬
#陽夏花
#心臓検査
#僧帽弁閉鎖不全症