基本的に、拒絶の場合は、やり直す、失敗の場合は、そのままGO。 ただし、スラロームは、かならず、最後までやらないといけない。
|
|
ハードル
最小幅1.2m。 体高により高さは異なり、S 25~35cm、M 35〜45cm、L 55〜65cm。 組障害(いくつかのハードルがセット)の場合、失敗したら、組の最初からやり直さないといけない。 バーを落とすと失敗。 跳ばずに避けると拒絶。 反対から跳ぶと失格。 |
|
2重ハードル
別名:スプレッド・ジャンプ 別名:ダブルバー
ふたつのハードルの差は、15〜25cm(後ろが高い) ハードル間は、S 30cm、M 40cm、L 55cm。 |
|
ロング・ジャンプ
奥行き15cm、幅1.2m、高さ15〜28cmのユニット。 S 2個、M 3〜4個、L 4〜5個。 四隅に高さ約1.2mのコーナー・ポール。 各板をまとめて飛び越えないといけない。 ジャンプ中、板に足が触れたり、途中で着地すると失敗。 板を倒すと失敗。 側面から入ったり出たりしたら拒絶。 跳ばずに板に足をつくと拒絶。 歩いて通過も拒絶。 逆跳びは失格。 |
|
タイヤ
開口部は直径、45〜60cm。 中心の高さは地上から55〜80cm。 タイヤの中でなく、回りの枠内を跳ぶと拒絶。 逆跳びすると失格。 |
|
ウォール
別名:レンガ
厚さ20cm、最小幅1.2m。 S 25~35cm、M 35〜45cm、L 55〜65cm。 |
|
トンネル(チューブ・トンネル)
長さ3〜6m、直径60cm。 蛇腹状、まっすぐに伸ばしたり、U字に曲げたり。 中の明るいものと、光を通さず、中が真っ暗な黒トンネルがある。 入り口を避けたり、いったん入って出て来ると拒絶。 反対から入ると失格 |
|
フラット・トンネル
別名:ソフト・トンネル
全長2.5〜3.5m。 入口の高さ60cm、幅60〜65cm。 布の部分をハンドラーも、犬も踏んではいけない! ハンドラーが踏むと失敗。 犬が通過上やむを得ず踏む場合以外に踏むと失格。 |
|
シーソー
長さ3.65〜4.25m、幅30cm。 中央軸の高さは全長の6分の1。 両端90cmはタッチ部分。 先端の色の違う部分を必ず踏まないといけない。 シーソーを避けると拒絶。 中央部分の手前で跳び降りると拒絶 シーソーが着地する前に犬が跳び降りると失敗。 |
|
ドッグウォーク
高さ1.2〜1.35m、幅30cm、全長3.6〜4.2m。 両端90cmはタッチ部分。 傾斜面には、25cm間隔の滑り止めあり。 先端の色の違うタッチ部分を必ず踏まないといけない。 避けると拒絶。 全ての足が下り斜面にかかる前に跳び下りたら拒絶。 タッチし損ねると失敗。 反対から登ると失格。 |
|
Aフレーム
幅90cm、高さ1.7m、下から1.06mはタッチ部分。 斜面には、25cm間隔で滑り止めあり。 先端の色の違う部分を必ず踏まないといけない。 登らず避けると拒絶。 上り斜面の途中で降りたら拒絶。 全ての足が下り斜面にかかる前に跳び下りたら拒絶 タッチしないと失敗。 反対から登ると失格。 |
|
ウィービング・ポール(スラローム)
直径3〜5cm、高さ1〜1.2mの12本のポール使用。 間隔は、60cm。 必ず1本目を左肩にして入り、入りを間違えると拒絶。 入りはOKだが、途中で抜けたりすると失敗。 失敗は何度やり直してもよく、先頭からでも、抜けたところから、やり直してもよい。 やり直すときに、犬が逆にスラを3本逆抜けすると失格。 スラロームの失敗に気づかず、次の障害をこなすと失格。 |
|
テーブル
0.9〜1.2mの正方形のテーブルで、高さ35cm(L60cm) テーブルの上で、その大会で指定された姿勢(座れ、伏せ、立って)で、5秒待つ。 勢い余って落ちたら失敗。 5秒の合図前に降りたら失敗。 進行方向と逆から上がると拒絶。 テーブルの下を通過すると拒絶。 |